曲を歌うには様々な表現が必要です。
ささやくような歌声から力強い歌声まで、場面によって使い分ける必要があると思います。
歌を歌うには、表現はとても大切な要素の一つです。

しかしボイストレーニングの観点から見ると、発声のためにはまずは「伸び伸びと歌える場所」を見つけて、それを定着させることが先決です。

表現は時には発声を犠牲にする

基本的な発声ができていない状態からの音楽的表現は、音楽的にも発声の面でも弊害が生まれる恐れがあります。

ささやき声は、喉がしまった感じになるかもしれません。
それは聴き手に窮屈な印象を与えるだけでなく、歌い手にとっても歌うことが苦しくなります。

力強い歌声は、ただの叫び声になるかもしれません。
それは聴き手には耳触りでしょうし、歌い手は自分の喉を痛めつけているのと同じことです。

いずれにせよ、声の健康に悪い発声となります。

ある程度発声の犠牲は仕方ない

そうは言っても、発声のために歌を歌っているわけではありません。
場面によっては発声を犠牲にして表現を優先することも必要です。

ただ基本的に伸び伸びとした発声ができていれば、表現した声もその延長線上の発声となるはずです。
自分の歌声を見つけることができれば、表現にナーバスになる必要もなくなってくるでしょう。

表現することは発声的には難しい

伸び伸び楽に歌うことよりも、小さい声やとても大きな声を出すことはテクニックとしては難易度があがります。

ボイストレーニングをするときには、基本的な発声のスタイルを変えずに小さい声も大きい声も出せるようにチャレンジしてみてください。
それを定着させることで、発声を気にすることなく表現できるように少しずつなってくるはずです。

まだ自分の声を見つけられていない人は、その声を見つけ定着させることをオススメします。

先生

伸び伸び歌える場所とは、
・響きのある声
・喉に負担を感じない
・息もれがない
・アウターマッスルが働いてない
・ある程度大きな声量が楽に出る
・長時間歌い続けられる
・長い音符で伸ばし続けられる
などの要素を含んでいます。

要するに「楽に伸びやかな音色」が出るポジションです。
大きな声と叫び声の違いは、自分自身の判断ではなかなか難しいと思います。
間違った癖をつけてしまうと、それをとるのに大きな時間が必要となってしまいます。
音色の判断が難しい時は、ご自身のボイストレーナーに判断してもらえればと思います。

 
継続しやすい料金設定
対面:60分5000円 / オンライン:60分3800円