「Questa o quella(あれかこれか)」はジュゼッペ・ヴェルディが作曲し1851年に初演されたオペラ「リゴレット(Rigoletto)」の第1幕第1場で、マントヴァ公爵(テノール)によって歌われます。
マントヴァ公爵のアリアと言えば、「La donna è mobile(女心の歌)」が有名ですが、この「Questa o quella」もコンサートなどで度々歌われます。
ここでは「Questa o quella」の対訳・和訳を紹介したいと思います。
それぞれの単語の意味も掲載していますので参考にしてください。
不自然な場合もありますが、歌詞と日本語訳は可能な範囲で行が対応するように訳しています。
専門家の日本語訳ではありませんので、参考程度にご覧ください。
Questa o quella(あれかこれか)の名演
ルチアーノ・パヴァロッティ(Luciano Pavarotti、1935年10月12日 – 2007年9月6日)
イタリアのテノール歌手
Questa o quella(あれかこれか)の歌詞1
Questa o quella per me pari sono
A quant'altre d'intorno mi vedo
Del mio core l'impero non cedo
Meglio ad una che ad altra beltà
Questa o quellaの対訳1
これもあれも、私にとっては同じだ
周りに見える他の女たちと
私の心の王国は譲らない
その美人にも別の美人にも
単語の意味
| イタリア語 | 意味 |
|---|---|
| questo | この・これ |
| o | あるいは・または |
| quello | あの・あれ |
| per | (英語:for) |
| me | 私を・私に |
| pari | 等しい・同等な |
| altro | 他の・別の |
| intorno | 周りに・周りの |
| mio | 私の |
| core | 心・心臓 |
| impero | 帝国・王国 |
| cedere | 譲る・降参する |
| beltà | 美しさ・美女 |
Questa o quella(あれかこれか)の歌詞2
La costoro avvenenza è quel dono di che il fato ne infiora la vita
S'oggi questa mi torna gradita
Forse un'altra doman lo sarà.
Questa o quellaの対訳2
あいつらの美しさは、(男の)命を飾るための神からの授かりもの
今日、この女を好きになれば、
たぶん明日は別の女を好きになるだろう。
単語の意味
| イタリア語 | 意味 |
|---|---|
| costoro | あいつら・やつら |
| avvenenza | 愛らしさ・美しさ・魅力・天賦の才 |
| dono | 贈り物・授かりもの |
| infiorare | 花で飾る・飾り立てる |
| vita | 命 |
| oggi | 今日 |
| tornare | 戻る・向ける・変える |
| forse | たぶん・おそらく |
| gradire | 喜んで受け入れる・求める・好かれる |
| domani | 明日 |
Questa o quella(あれかこれか)の歌詞3
La costanza,tiranna del core,
Detestiamo qual morbo crudele
Sol chi vuole si serbi fedele;
Non v'ha amor se non v'è libertà.
Questa o quellaの対訳3
節操は心の自由を奪う、
その残酷な病根を私たちは憎んでいる
貞節を守りたいひとだけそうすればいい
もし自由がなければ恋はない。
単語の意味
| イタリア語 | 意味 |
|---|---|
| costanza | 堅実・節操・安定 |
| core | 心・心臓 |
| detestare | 嫌う・憎む |
| morbo | 病気・病根 |
| crudele | 残酷な・むごい・痛い |
| volere | したい・ほしい |
| serbare | 守る・持ち続ける・残しておく |
| fedele | 忠実な・貞節な |
| se | もし~ならば |
| libertà | 自由 |
Questa o quella(あれかこれか)の歌詞4
De mariti il geloso furore,Degli amanti le smanie derido;
Anco d'Argo i cent'occhi disfido
Se mi punge una qualche beltà.
Questa o quellaの対訳4
夫たちの嫉妬の怒りや、 恋人たちのいらだちをあざ笑ってやる。
アルゴスの百眼とも決闘をしよう
もし美人が私を刺激するのなら
単語の意味
| イタリア語 | 意味 |
|---|---|
| marito | 夫・亭主 |
| geloso | 嫉妬深い・やきもちの |
| furore | 激情・激怒 |
| amante | 愛人 |
| smania | 不安・いらだち |
| deridere | 嘲笑する・あざ笑う |
| Argo | アルゴス(百眼の巨人) |
| cento | 100の |
| occhio | 目 |
| disfidare | 決闘する・果たし合いをする・挑戦する |
| pungere | 刺す・刺激する |
| qualche | ある・いくらかの |
その他の曲目一覧(目次)
その他の作品・あらすじ・歌詞対訳などは下記リンクをクリックしてください。












