目次
リストの愛の夢(Liebesträume)は3曲から構成されるピアノ曲です。
「3つのノクターン(3つの夜想曲)」とも呼ばれ、特に第3番 変イ長調はリストを代表する作品です。
そのため第3番 変イ長調は単独でコンサートで演奏されることもしばしばあります。
元々はこれらの3曲はソプラノの独唱歌曲として作曲されましたが、リストが39歳の1850年のときにピアノ独奏曲として編曲されました。
ここではリスト「愛の夢」第3番の解説と名盤の紹介をしたいと思います。
リスト「愛の夢」第3番の演奏
ピアノ:ラルス・ルース(Lars Roos/1945年-)
スウェーデン生まれのピアニスト
ストックホルム王立音楽院、ジュリアード音楽院で学ぶ
1968年:ストックホルム・デビュー
1973年:ニューヨーク・デビュー
無料楽譜
著作権の切れたクラシック音楽作品を中心に、膨大な楽譜が収蔵されています。
IMSLPは、IMSLPにおいてダウンロードするために提供されているファイルが、あなたの国でパブリックドメインであることを保証しません。そしてそのファイルがいかなる種類の著作権の状態であるかというかということについて、何ら法的な義務、責任を負いません。
リスト「愛の夢」第3番の解説
リスト「愛の夢」第3番の原曲は、詩人であるフライリヒラートの歌詞による「O lieb so lang du lieben kannst(おお、愛せるだけ愛してください)」という曲で1845年ごろに作曲されました。
情熱的な歌詞で、歌が入るとまた違った味わいがあります。
タイトルから想像すると甘い切ない恋のようなイメージがわくかもしれませんが、もっと大きく壮大に愛について語っています。
ソプラノ(女性の高い声)が歌うための曲として作曲されましたが、現在では男性が歌うこともあります。
この頃のリストは約10年間の演奏活動を経て、1848年よりワイマールの宮廷楽長の職についています。
そのことにより、作曲活動により専念できるようになります。
「愛の夢」を作曲した同じ年(1850年)に、ワーグナーの傑作オペラ「ローエングリン」の世界初演を指揮しています。
また世代の近い作曲家であるベルリオーズやシューマンの作品も演奏したりしています。
他人の作品でも、それが芸術的作品であれば支援や理解を惜しまなかったのがリストなのです。
音楽を心の底から愛していたのかもしれませんね。
リストは自分の曲をよく編曲した
自分の曲を編曲しなおすのは珍しいように感じるかもしれませんが、リストはこの方法をよく用いました。
完成した作品を編曲するのはもちろん、同じ作品でも何種類ものバージョンで譜面を残しています。
また演奏形態を変えることもありました。
そういう意味では「愛の夢」第3番はリストらしい作品だと言えるでしょう。
美しいメロディーの応酬
「愛の夢」第3番は、いきなり美しいメロディーではじまります。
今で言えば「サビ」が最初に来る曲でしょうか。
そしてその美しいメロディーを中心に曲が組み立てられています。
また右手と左手の役割も面白く、両方の手が伴奏も主旋律も担います。
「愛の夢」第3番の歌詞
最後に「愛の夢」第3番のもととなった「O lieb so lang du lieben kannst」の主題部分の歌詞を載せておきます。
この歌詞を読んだ後に聴くと、また曲に違った味わいが出るかもしれません。
O lieb,so lang du lieben kannst!
O lieb,so lang du lieben magst!
Die Stunde kommt,die Stunde kommt,
Wo du an Gräbern stehst und klagst!
おお 愛しなさい、君が愛せるだけ!
おお 愛しなさい、君が愛したいだけ!
その時は来る、その時は来る
君が墓の前に立って歎く時が
フライリヒラートの詩
この「O lieb so lang du lieben kannst」はドイツの詩人フェルディナント・フライリヒラート(Ferdinand Freiligrath/1810年-1876年)によるものです。
リスト(1811年-1886年)とほぼ同時代を過ごした人物で、リストは1845年にスイスにいたフライリヒラートを訪問しています。
O lieb so lang du lieben kannstの歌詞
詩の全文を知りたい方はこちらをご参考にして下さい。
オリジナルのドイツ語の歌詞
O lieb', solang du lieben kannst!
O lieb', solang du lieben magst!
Die Stunde kommt, die Stunde kommt,
Wo du an Gräbern stehst und klagst!
Und sorge, daß dein Herze glüht
Und Liebe hegt und Liebe trägt,
Solang ihm noch ein ander Herz
In Liebe warm entgegenschlägt!
Und wer dir seine Brust erschließt,
O tu ihm, was du kannst, zulieb'!
Und mach' ihm jede Stunde froh,
Und mach ihm keine Stunde trüb!
Und hüte deine Zunge wohl,
Bald ist ein böses Wort gesagt!
O Gott, es war nicht bös gemeint, -
Der andre aber geht und klagt.
O lieb', solang du lieben kannst!
O lieb', solang du lieben magst!
Die Stunde kommt, die Stunde kommt,
Wo du an Gräbern stehst und klagst!
日本語訳
おお 愛しなさい、君が愛せるだけ!
おお 愛しなさい、君が愛したいだけ!
その時は来る、その時は来る
君が墓の前に立って歎く時が
覚えておきなさい、君の心が燃えることを
愛を抱き、愛をはぐくむことを
愛の中で別の心が暖かく刻まれている限り
君の心を信頼してくれる人には
君は彼に、できるだけ、優しくしてあげて下さい
彼にいつも喜びを与えてください
彼を決して悲しませてはいけません
君の言葉には十分注意しなさい
邪悪な言葉は簡単に出てきます
神よ、邪悪ことを思っているわけではりません(と言っても)
彼は嘆いて去ってしまいます
おお 愛しなさい、君が愛せるだけ!
おお 愛しなさい、君が愛したいだけ!
その時は来る、その時は来る
君が墓の前に立って歎く時が
リスト「愛の夢」第3番の名盤
1972~1973年の録音で、ロマン派の演奏には定評のある名ピアニスト「ホルヘ・ボレット」のリスト名演集です。
リストとショパンの解釈については特に有名です。
またホルヘ・ボレットは作曲家フランツ・リストの孫弟子でもあります。
クラシック初心者の方が聴く初めてのリストにもオススメで、ロマンティックな雰囲気を存分に味わえる1枚です。
その他の録音
リストの「愛の夢」のその他の録音もいくつか紹介します。
カティア・ブニアティシヴィリ
1987年ジョージア(旧称グルジア)のトビリシ生まれの若きピアニストです。
2016年のN響定期で来日したことが、クラシックファンにとっては記憶に新しいと思います。
世界の主要オーケストラと著名な指揮者と共演を重ねる今注目のピアニストの一人です。
2010年に録音されたこのアルバムに「愛の夢」も収録されています。
森麻季(ソプラノ歌手)
日本を代表するソプラノ歌手、森麻季さんによるアルバムです。
「O lieb so lang du lieben kannst」は2011年にピアノ伴奏で録音されたものです。
アルバムとしてのメインはリヒャルト・シュトラウスの「4つの最後の歌」で、新日本フィルハーモニー交響楽団の演奏に乗った美しい歌声が聴けます。
その他の曲目一覧(目次)
その他の作品・あらすじ・歌詞対訳などは下記リンクをクリックしてください。