Ancora !(もう一度!)はフランチェスコ・パオロ・トスティ(Francesco Paolo Tosti, 1846年~1916年)によって1897年に作曲されました。
 詩はロッコ・E・パッリアーラ(Rocco E. Pagliara, 1855年~1914年)によるものです。
トスティはイタリアの作曲家で、主に歌曲を多く作曲しました。
 イタリア語はもちろん、英語、フランス語の詩も取り上げ、歌曲の芸術的評価を高めました。
 トスティの歌曲の美しい旋律と繊細な和音はたくさんの人に愛されているのではないでしょうか。
ここでは、トスティ作曲の「Ancora !(もう一度!)」の対訳や解説を紹介したいと思います。
 それぞれの単語の意味も掲載していますので参考にしてください。
 不自然な場合もありますが、歌詞と日本語訳は可能な範囲で行が対応するように訳しています。
専門家の日本語訳ではありませんので、参考程度にご覧ください。
「Ancora !(もう一度!)」の名演
エルネスト・パラシオ(Ernesto Palacio、1946年10月19日 - )
ペルーのテノール歌手
「Ancora !(もう一度!)」の歌詞1
Il mio pensier,vagando,ti ritrova
 in mezzo ai fiori,in un'ombrosa landa
 del mite aprile a la carezza nova,
 ti fanno i rami una gentil ghirlanda.
「Ancora !(もう一度!)」の対訳1
私の気持ちは、当てもなくさまよいながら、君を見つけ出す
 花々の中に、日陰になった荒野に
 温かな四月の新しい愛撫によって、
 枝々は優美な花飾りを君に作っている。
単語の意味
pensiero/考え、気持ち
 vagare/当てもなくさまよう
 ritrovare/(失ったものを)見つける、見つけ出す
 mezzo/中央
 fiore/花
 ombroso/日陰になった
 landa/荒野、野辺
 mite/温和な、柔らかな
 aprile/四月
 carezza/愛撫
 novo/新しい
 fare/作る
 ramo/枝
 gentile/優しい、優美な
 ghirlanda/花飾り
「Ancora !(もう一度!)」の歌詞2
Ma la tua guancia è mesta e scolorita,
 han le tue labbra un languido sospir.
 Forse tu pure a la trascorsa vita
 rivolgi,stanca,il triste sovvenir!
「Ancora !(もう一度!)」の対訳2
しかし君のほおは悲しげで色あせている、
 君の唇は力ないため息をつく。
 たぶん君は過ぎ去った人生に
 想いを巡らせているのだろう、疲れて、悲しい想い出を!
単語の意味
ma/しかし
 guancia/ほお
 mesto/悲しげな
 scolorito/色あせた
 labbro/唇
 languido/弱々しげな、力のない
 sospiro/ため息
 forse/たぶん
 pure/たとえ~であっても
 trascorso/過ぎ去った
 vita/人生
 rivolgere/向ける、想いを巡らせる
 stanco/疲れた
 triste/悲しい
 sovvenire/心に浮かぶ
「Ancora !(もう一度!)」の歌詞3
O dolce tempo,o rapida stagione,
 con i tuoi raggi a noi più non ritorni!
 Si breve tacque l'ideal canzone,
 fuggir veloce i nostri cari giorni!
「Ancora !(もう一度!)」の対訳3
おぉ甘い時よ、おぉすばやい季節よ、
 お前の輝きと共に私たちのもとへはもう戻ってこない!
 まことに短く理想の歌は止んでしまった、
 私たちの愛する日々はすばやく過ぎてしまう!
単語の意味
dolce/甘い
 tempo/時間
 rapido/早い、すばやい
 stagione/季節
 con/~と一緒に
 raggio/輝き
 più/~よりもっと
 ritornare/戻る、帰る
 si/まことに
 breve/短い
 tacere/黙る、止む
 ideale/理想の
 canzone/歌
 fuggire/逃げる、過ぎる
 veloce/速い、早く過ぎる
 caro/愛する
 giorno/日
「Ancora !(もう一度!)」の歌詞4
Ah! vieni a me! Ti stringi al petto ansante,
 Fa ch'io m'inebri al caldo tuo sospir!
 Baciar potessi ancora,un solo istante,
 la bocca tua soave,e poi morir!
「Ancora !(もう一度!)」の対訳4
あぁ!私のところにきておくれ!息を切らしている胸に身を寄せておくれ、
 君の温かいため息で私を酔わせておくれ!
 再び口づけすることができたなら、たった一瞬でも、
 君の柔らかな口に、そして死ぬことができたなら!
単語の意味
venire/来る
 stringersi/互いに身を寄せる、近づく
 petto/胸
 ansante/息を切らしている
 fare/~する
 inebriare/酔わせる
 caldo/熱い
 sospiro/ため息
 baciare/口づけする
 potere/~できる
 ancora/再び
 solo/ただ~だけ
 istante/一瞬
 bocca/口
 soave/柔らかな
 e poi/そして
 morire/死ぬ

その他の曲目一覧(目次)
その他の作品・あらすじ・歌詞対訳などは下記リンクをクリックしてください。
 
 

 
 








