「軍隊ポロネーズ」は、ポーランドの前期ロマン派音楽を代表する作曲家フレデリック・ショパン(Frédéric Chopin/1810年-1849年)によって作曲されました。
2つのポロネーズからなるポロネーズ第3番 作品40(1840年出版)の第1曲に当たります。
ちなみに「軍隊ポロネーズ」の名はショパン自身が付けたものではなく、通称です。
ポロネーズ(polonaise)は、「ポーランド風の」という意味です。(フランス語)
ポーランド起源のダンスや舞曲を指し、4分の3拍子の音楽特徴的です。
リストやチャイコフスキーなどの「ポーランド人以外の作曲家」もポロネーズを作曲しています。
ポーランド起源のダンスや舞曲を指し、4分の3拍子の音楽特徴的です。
リストやチャイコフスキーなどの「ポーランド人以外の作曲家」もポロネーズを作曲しています。
ショパンは生涯で全18曲のポロネーズを作曲しました。
ポーランド愛国主義者だったショパン
ショパンはワルシャワ音楽院を卒業してから間もなくしてポーランドを離れます。
そして多くの時間をフランスのパリで過ごし、パリで生涯を終えました。
そんなショパンですが、母国ポーランドには熱い想いがありました。
1831年のロシアによるワルシャワ侵攻(11月蜂起)の時期に作曲された、「スケルツォ第1番」「革命のエチュード」では母国への悲痛な想いが表現されています。
ちなみにショパンの死後、彼の遺志により彼の心臓はポーランドに持ち帰らました。
20歳でポーランドを離れ、ポーランドに戻ることのなかったショパンでしたが、ポーランドへの愛は生涯忘れることはありませんでした。
第2次世界大戦のポーランドに響いた音楽
第2次世界大戦で、ワルシャワはナチスにより壊滅的な被害を受けました。
その中で市民を勇気づけたのは「ショパンの音楽」でした。
ラジオ局は「軍隊ポロネーズ」を流し、ワルシャワ陥落の際には繰り返し流し続けたそうです。
ショパン「軍隊ポロネーズ」の演奏
【演奏】
マウリツィオ・ポリーニ(Maurizio Pollini/1942年)・・・イタリアのミラノ出身のピアニスト
無料楽譜
ショパン「軍隊ポロネーズ」の無料楽譜(IMSLP/外部サイト)
IMSLPは、パブリックドメインの楽譜が無料でダウンロードできるサイトです。
著作権の切れたクラシック音楽作品を中心に、膨大な楽譜が収蔵されています。
著作権の切れたクラシック音楽作品を中心に、膨大な楽譜が収蔵されています。
IMSLP:免責事項
IMSLPは、IMSLPにおいてダウンロードするために提供されているファイルが、あなたの国でパブリックドメインであることを保証しません。そしてそのファイルがいかなる種類の著作権の状態であるかというかということについて、何ら法的な義務、責任を負いません。
IMSLPは、IMSLPにおいてダウンロードするために提供されているファイルが、あなたの国でパブリックドメインであることを保証しません。そしてそのファイルがいかなる種類の著作権の状態であるかというかということについて、何ら法的な義務、責任を負いません。
楽譜の購入
その他の作品の楽譜
その他の曲目一覧(目次)
その他の作品・あらすじ・歌詞対訳などは下記リンクをクリックしてください。