歌うとき、息は少しずつ使う
ボイストレーニングの現場で、「腹式呼吸」はよく使われる言葉です。
では、歌手はなぜ腹式呼吸をする必要があるのでしょうか。
腹式呼吸の目的は「呼吸をサポート・コントロールすること」です。
歌うときは話すときに比べて、ゆっくりと空気を出さなければいけません。
話すときは歌うときと違い、「息継ぎなしで長いフレーズを話すこと」はめったにありません。
歌の呼吸では、「通常の呼吸とは異なる動き」を意識します。
しかし、それだからといって
・胸部や腹部を過度に意識したり
・腹部を出したり引っ込めたり
する必要はありません。
※腹部に物をのせて押し返して歌うなどの唱法ではありません。
体が開いた状態を保つことが大切です。
胸郭を広げて息を吸ってみましょう。
いつもより息も多く吸えると思います。
息を吸った身体の状態を、歌っている間も保ち続けることがとても大切です。
胸郭は広がったままで、小さくなりません。
腹部を意識的に内側に動かす必要もありません。
長いフレーズを除き、腹部の動きはかなり小さいはずです。
胸式呼吸では、息を吐くときに「胸郭が縮んで」いきます。
筋肉が発達すると、「空気をゆっくり出すこと」に自然に慣れてきます。
腹式呼吸の筋肉は普段使っている筋肉です。
腹式呼吸の筋肉は、ミックスボイス等の筋肉とは種類が違います。
普段から比較的活動している筋肉です。
ミックスボイスは習得に時間がかかりますが、腹式呼吸はコツをつかめると習得に長い期間は必要としません。
腹式呼吸だけなら時間はかかりませんが、実際に「歌に取り入れること」は難しい作業です。
また、高音ではより呼吸のコントロールが必要になります。
声帯の振動体は削減され、必要な空気の量が少なくなることが理由の一つです。
ミックスボイスの発声はバランスが大切です。
力んでバランスを崩さないためにも、腹式呼吸が有効です。
このシステムを意識していなかった人は、少しのトレーニングで効果が現れるかもしれません。
胸式呼吸はデメリットが多い
「腹式呼吸は必須ではない。特にポップスでは関係ない」ということもよく耳にします。
しかしポップスにおいても、腹式呼吸で呼吸するべきです。
なぜなら胸式呼吸には発声をさまたげる要因があるからです。
肩を上下させたり、胸を大きく動かすことは力みにつながります。
肩も胸も首回りや喉とは近い位置にあります。
その余計な動きが、発声に悪影響を与えるのです。
余計な動きを防ぐためにも腹式呼吸は学んでおきましょう。
こんにちは。
高音を出すためにお腹から声を出せと今習ってます。お腹からというのは正しいですか?練習しながらも少し疑問に感じています。
ちなみに今は大阪でボイストレーニングにかよっています。
はじめまして。
「お腹から」が、どのように「お腹から」かはわかりませんが、お腹から声を出すイメージは正しいと思います。
お腹からのイメージはなくとも高音は出せますが、より伸び伸びとした高音を出すには「お腹から」のイメージがあるに越したことはないと思います。