04章 ミックスボイス
ミックスボイスを出す前に「やっておきたい練習方法」

大型書店へ行くとミックスボイスを出すための参考書は数多く置いてあります。 疑問符がつくような本もありますが、ほとんどがとても素晴らしい参考書です。 感覚が優れている人は参考書を読むことで、ミックスボイスの感覚をつかめるか […]

続きを読む
11章 その他ボイトレ関連
「声帯を超回復させる」は間違い

超回復とは 超回復はご存知ですか? 筋力トレーニングでよく使われる言葉ですね。 筋トレ後に休息をとることによって、休息の間に筋肉の量がトレーニング前よりも増加することをいいます。 筋肉を一度壊すと、回復する時により大きな […]

続きを読む
11章 その他ボイトレ関連
カラオケでウォームアップを勧める二つの理由

カラオケ後に調子を崩してしまう カラオケで盛り上がって調子を崩してしまったお話を最近聞きましたので、少しカラオケのときの注意点を書いておきます。 あくまで、ボイストレーニングの視点からの話です。 いきなり大曲は無謀 カラ […]

続きを読む
11章 その他ボイトレ関連
ボイトレは「好き嫌い」より「良い悪い」で判断しよう。

声に「好き嫌い」があるのは当然 人に好き嫌いがあるのは当然です。 ですので、自分の好きな音楽や表現をおこなうことも当然です。 声にも好き嫌いがあるでしょう。 その「好き嫌い」が自らの音楽性を作っていきますので、その感性は […]

続きを読む
11章 その他ボイトレ関連
蒸気を吸入することは喉に良い!?

蒸気吸入は古い歌手はよくやっていた 私は医学的知識はないため断定することはできませんが、蒸気の吸入は歌手が不調時によく使う手段ですので簡単に紹介しておきます。 専門外のため、あくまで参考程度に読んでください。 蒸気を吸う […]

続きを読む
04章 ミックスボイス
ミックスボイスのコツを掴むための「9つの処方箋」

ミックスボイスというと、何だか魔法のような高音発声法のような気がしますが、決して魔法ではありません。 バランスのとれた発声を意識すれば、自然と近づける発声法です。 しかし「パッサッジョ(喚声点)」から上の音域では、「新し […]

続きを読む
10章 身体について
「歌の正しい姿勢」を理解する方法

ボイストレーニングにおいて、姿勢は大切です。 「姿勢は全く関係ない」と言っている「歌の上手な人」の多くも、知らずのうちに良いバランスがとれていることが多いです。 ここでは姿勢のそもそもの考え方について少し取り上げてみたい […]

続きを読む
11章 その他ボイトレ関連
集中力には2種類あります。歌に必要な集中力とは?

2種類の集中力を知ろう 歌を歌うためには集中力が必要です。 ここでは集中力についてお話しします。 集中力は間違った方向に進んでしまうと、声の力みにつながります。 また、声のコントロールもしにくくなります。 是非正しい方法 […]

続きを読む
11章 その他ボイトレ関連
喉のリラックスは逆効果の場合も

「喉をリラックスする」ことは正しい ボイストレーニングで「喉をリラックスしましょう。」と言われたことはありますか? それは正しいことですが、目的は「不必要な部分を反応させない」ことです。 「必要な喉周りの筋肉」はしっかり […]

続きを読む
11章 その他ボイトレ関連
自宅では「丁寧に」ボイトレしよう。

自宅でのボイトレは大切な時間 自宅でのボイストレーニングでは、注意することがあります。 それは「丁寧に」ボイトレすることです。 自主練では、ボイストレーナーはいません。 自分自身がボイストレーナーです。 自宅での練習が有 […]

続きを読む